10.09.07:10
[PR]
08.05.14:43
熊イケル。
午前中にいい事あると、午後も調子がいい。
日本の皆さん、御機嫌よう。
ブランチに冷やしうどんを紫蘇と生姜と葱たっぷりで食べた鈴木です。
何かを刻む作業が好きです。
煉るのも捏ねるのも好き。
時間限定もしくは先の見える範囲内での単純作業。
無心になれる感じ?
そういえば、中国の自宅で初めて紫蘇食べました。
日本食屋ではたまに見かける紫蘇ですが、一般的なスーパー(超市と呼ばれている)では売られていないのです。
市場でもお目にかかった事なし。
先日とある高級スーパー(外国輸入製品が多い)で神々しく鎮座している紫蘇パックを発見。
迷わず即購入。
葱に始まり、生姜、茗荷、紫蘇等々、薬味系に滅法弱い鈴木。
弱いっていうのはつまり、メロメロって事。LOVEです。愛です。サランへヨです。
夏はやはり、蕎麦、うどん、ソーメンを冷やしでツルッと頂くのが素敵ですね。
まぁ、夏にキムチ鍋とかもありですけれど。
ジャ~ン。さっき届きました。
熊さんマイケル。
裏はこんな感じ。
ネット注文で日本円で250円くらい。(安っ!!)
写真だと全部ちっこい感じに見えますが、一番大きい熊イケルは手のひら程。
衝動買いってやつですね。
かなり安価な衝動買いですけれど。
話は変わり、
遡れば三週間ほど前、妹ちゃんから夏休みにパリに行くかもと連絡あり。
あら、まぁ、知らぬ間に相当のセレブになったもんだと、姉としては感無量。
しかも一人旅と言うではないですか。
それこそ、彼女が手のひらサイズだった頃から成長を見守ってきた姉一号こと鈴木、(二十歳を過ぎた頃から、若干こちらが見守られてた感あり・・・、まそれはいいとして・・・汗)彼女が一人旅だなんて、しかも外国だなんて、なんともまあ、逞しくなったもんだと思ったわけです。
そしたら彼女ってば、
「パリで待ち合わせで良くない?」
・・・?待ち合わせって誰と?
「一人で飛行機乗るだけで相当の頑張りが必要じゃん?向こうでも一人っていうのはきついからさ。」
な・・・なぬ?私に北京からパリに貴方の付き添いで行けと・・・?
しかも、旅代はもちろん個人負担でとのこと。
検討はしたものの、彼女の夏休み期間が短いのと、高いのと、遠いのとで、却下。
もっと近場で、行きたい所無いの?と聞いたのが二週間前。
そして先週末。
「予約しといたから!!」
と連絡有り。
えっ??どこに??
「気軽にシェムリアップ5日間!」
しぇ・・・シェムリ・・アップ???
「カンボジアのアンコールワットあるとこだよ。」
カッ・・・+_+カンボジア~?!何でまたいきなりフランスからカンボジアへの国選択!?っていうか、気軽にって、カンボジアって国は気軽に行くところなのか??
我が妹ながら、ちょっと謎。
ってことで、恐らく、今月後半に、気軽にシェムリアップ。
気軽にシェイプアップとか、そっちなら喜んでっ!!と大乗きりになったでしょうが・・・。
PR
08.03.07:44
八月突入。
知らぬ間にもう八月。
今年の北京は雨降りの日が多くて、日本と変わらぬ湿気度。
肌には良さそうだ!と気合で乗り切る夏になりそう。
日本では夏祭りとか花火大会とか賑わっているのでしょうか?
そろそろ浴衣が恋しい鈴木です。
夏を気分的に体感せずに終わるのは罪だと自分に活を入れて、
バリバリと突入していこうと思います。(注;何に突入かは未定。)
ただ、鈴木の場合、日焼けは厳禁。
「お願いだから、それ以上黒くなってくれるなよ!」
と、方々の仕事関係者から直々に数本電話で注意勧告を受けました。
いやぁ・・・はい・・・それはもちろん・・・(汗)
自黒の者には酷な季節です。
ドラキュラの様に生活したって、白い肌なんか手に入らないのさっ!
役に立っているのだか分からない日焼け止めに日傘。
結構地道に努力してる結果が小麦色。
一年中、基本的に小麦色。
もう、嫌になっちゃうね。
そんなこんなで、突然ですが、皆様に暑中お見舞い申し上げます。
炎暑酷暑のみぎり、くれぐれもご自愛のほどを・・・。
素敵な夏をお過ごし下さい!!
~鈴木美妃~
08.02.02:36
ヒュー。
若かりし頃のいろんな思い出がつまったビール。
『ヒューガルデン・ホワイト』(Hoegaarden White)。
オレンジピールの爽やかな香りがなんとも素敵。
注ぐのも、洗浄するのにも気を使う繊細なビール故、ヒューの生が置いてある店でも、店の様子を見て頼むか頼まないか決めます。

案外北京や上海には、このビールに出会える確立が高い。
最近はドイツビールにおされ気味の感はあるけれども・・・。
香りを嗅ぐだけで幸せになれるビールってなかなか無いでしょう?
お勧めです。
ま、実はそんなこといってる場合じゃない現在の鈴木。
先ほど自宅付近にあるサウナ館に行って来ました。
シャワー目当てです。
入場券88元で時間制限なし、食事のバイキング有り、マッサージ有り。
シャワー浴びて、サウナ入って、軽く食事して、足つぼして帰ってきました。
シャワー中、お風呂場係りのお姉さんは鈴木の一挙一動をジッと見ていて、
なんだか度胸試しに来ているみたいな気分になりました・・・。
彼女がバスタオルを差し出してくれるスピードに付いていけずに床に落としてしまったり、
髪を拭いている時に、身体を拭いてくれようとしたのを咄嗟に阻止して、
悲しい顔をさせてしまったりと・・・、まあ、色々ありましたが。
湯力 といいますか、迸る熱いお湯に感動しました。
しかし、毎日こんな事していたら破算しかねないので、対策を考え中。
・・・。
雨でも利用するかな?
(たまに本当に雨が降ると外で髪洗っている人を見るのですよ。男性のみですけど。)
『ヒューガルデン・ホワイト』(Hoegaarden White)。
オレンジピールの爽やかな香りがなんとも素敵。
注ぐのも、洗浄するのにも気を使う繊細なビール故、ヒューの生が置いてある店でも、店の様子を見て頼むか頼まないか決めます。
案外北京や上海には、このビールに出会える確立が高い。
最近はドイツビールにおされ気味の感はあるけれども・・・。
香りを嗅ぐだけで幸せになれるビールってなかなか無いでしょう?
お勧めです。
ま、実はそんなこといってる場合じゃない現在の鈴木。
先ほど自宅付近にあるサウナ館に行って来ました。
シャワー目当てです。
入場券88元で時間制限なし、食事のバイキング有り、マッサージ有り。
シャワー浴びて、サウナ入って、軽く食事して、足つぼして帰ってきました。
シャワー中、お風呂場係りのお姉さんは鈴木の一挙一動をジッと見ていて、
なんだか度胸試しに来ているみたいな気分になりました・・・。
彼女がバスタオルを差し出してくれるスピードに付いていけずに床に落としてしまったり、
髪を拭いている時に、身体を拭いてくれようとしたのを咄嗟に阻止して、
悲しい顔をさせてしまったりと・・・、まあ、色々ありましたが。
湯力 といいますか、迸る熱いお湯に感動しました。
しかし、毎日こんな事していたら破算しかねないので、対策を考え中。
・・・。
雨でも利用するかな?
(たまに本当に雨が降ると外で髪洗っている人を見るのですよ。男性のみですけど。)
08.01.03:16
大打撃。
廊下のメーター見に行ったら、張り紙あり。
注意!
8月15日まで、点検のためお湯出ません。
協力よろしく!
えっ?
・・・。
どうすんのよ、もう。
08.01.02:47
24<Season1>
誠実な人っていうのは、まぁ、まず、約束は守るものである。
それが、いかなる状況下であろうとも・・・。
鈴木はこの2日間であらためて学びました。
本日11:00より、鈴木の携帯は狂ったように鳴り響き、夢の中で(あたし・・・目覚ましなんかセットしてなかったよな・・・)なんて半ば寝ぼけながら思い、暫らく無視。
しかし電話のベルが止まったと思えば、メールの着信音、後、再び鳴り響くベル。
逃げられないと決意し電話を手に取る鈴木、
着信ー井上朋子ー
・・・+_+。
あれ・・・寝るギリギリまで一緒に居たような・・・
鈴木「もしもし・・・ともちゃ・・」
井上「お~き~てぇ~!!!!!!鍋っ!!」
鈴木「な・・べ・・?」
井上「急いでっ~!!四川鍋~~!!12時だって!予約したって!」
鈴木「え・・・今?今日?こっ!これから?!」
井上「そ・・そう!!12時!!場所のメール来たから転送しといた!」
鈴木「もしかして、昨日言ってたやつ?本当に行くの!!??」
井上「・・・そうみたい・・・、もう予約したってさ!急いで!準備~!」
鈴木「わっ、わがっずたっ!」(鈴木ひどく動揺)
時刻既に11時半。
15分後、転がるように家を出てタクシーに乗り込む。
動悸息切れでゼコゼコしている中、頭の中でグルグルと昨晩の光景を思い出す。
(写真1-昨晩のプライベートレストランにて。2人並ぶとオセロの様・・・。)
「君たち辛いものは食べられる?好き?」
私達「はい。好きですよ~!」
「じゃ、明日にでも二人を四川の本格火鍋食べに連れて行ってあげるよ。」
私達「わぁ~、ありがとうございます。」
これがまさか、社交辞令でなく本気だったとは!
でも、食事後もカフェやクラブなんかを巡りにめぐって、
ほんの数時間前に別れたばかりですよ・・・。
(写真2-数時間前の二人。)
12時過ぎ、朋子嬢と合流。
二人とも限りなくノーメークに近い。
そして目の前の地獄絵図のような火鍋を前に、
暫し、無言。
テーブルの中央には煮えたぎる火鍋。
そして、私達二人の前の席には、
中国を代表するかのような紳士的な笑顔で、約束を果たした誠実な人が座っている。
相当辛い鍋をえっちらほっちら突きながら、
簡単に人と約束とかするもんじゃないね・・・と、苦笑いの日本代表2人。
食事会を無事乗り切り、紳士ともお別れし、
二人でカフェにてお疲れ様会。
時刻は既に15時を過ぎているのを確認し、
ほぼ24時間体制で一緒に居たね・・・と呟く鈴木。
なんか自由になったね、やっと・・・と朋子嬢。
解放記念に写真を撮り15時半、解散。
お疲れ様です。