02.02.17:59
[PR]
09.12.19:30
若返り希望。
毎朝5時起きの鈴木です。
なんだか、眩暈がする毎日です。
我がクラスの規律により6時半からマラソン。
後、体操。
今日マラソンの後ベンチで同学の可愛い女の子達とお喋りして休んでいたら、ある男子生徒に
「なあみんな!せっかく早起きして集まってるんだから、時間を無駄にせず頑張ろうぜ!!そうだろみんな!?」
なんて、叱られたりして・・・。
若い・・・。平均年齢17歳のクラスメート。
本日は、学食にて朝食後、英語と体育。
昼後、視唱(楽譜を見て歌う)とダンスとパソコン。
午前中はいいとする。
事件は午後に起きました。
まず視唱にてのっけからテスト。
この音楽記号の意味と名前は?とか楽譜を指定通りに書き換えるとか・・・。
問題の意味は理解できる。
しかしシャープとか中国語で何て言うの?泣
爽やかに白紙。
知らないものは知らないさ。
隣に座ってた中田似の男の子も白紙だったんで救われた感はありましたが。
テスト後、一人づつ音楽経験を踏まえての自己紹介。
途中で歌わされたり、そりゃ緊張しました。
幸い歌は免れたけれど。
後ダンス。
鏡張りの部屋にて、先生と同学(31人)を目の前にして、
自己紹介。
ダンス披露。
身体の柔らかさチェック。(バーを使い足上げを前・横・後ろと床にて開脚を前と横)
緊張しすぎて記憶が確かではないが、バレエとジャズの2回転ターンをやってやり過ごした。
・・・。
真面目に逃げ出したくなる瞬間が幾度となくあった。
同学数人は、度派手に怒られる場面あり。
試験の時より太った。
恥ずかしさからヘラヘラ笑って踊った。
方言が直せない。
などなどで。
恐いよ先生・・・。
しかし、中には目を見張る程のダンス披露する者ありで、5番手だった私は自分が終われば楽しめたけれど。
明日は、ダンス・声楽・台詞。
眠い・・・。
とにかく眠い。
もう夜中の感覚。
早く家帰って、寝よう。
10代の体力を取り戻そう・・・。
お疲れ
毎朝、早起きしてマラソンなんて厳し~い
必ず一人は居るんですね!熱血な方が… 私なんかだいぶ時間を無駄にして生きてますから、かなり怒られるでしょうね(^m^)
若い方に負けぬよう頑張って! Fight
私も出来るなら若返りたいです(^-^;)
環境が違いすぎると、自分の能力をフルに発揮できないもどかしさがあるように思います。
まして年下ばかりとなると、尚更歯がゆいのではないでしょうか?
若い方には失礼な単語かもしれませんが、長年蓄積した熟練を周りに知らしめてやりたいですよね?
異国を闘うフィールドにすることって、やっぱすごいっすね!
日本代表…がんばって!
- トラックバックURLはこちら