02.02.13:05
[PR]
03.13.00:35
豆乳ブーム。
無事に北京に戻って早幾日。
現在は北京旅行局の番組を撮影中。
最近ネットで購入した豆乳製造機を毎朝フル活動。
出来立て熱々の豆乳をチビリチビリと飲んで目を覚ます。
おからは夜ご飯に活用。
やはり健康には豆。
本日は写真撮影。
メイク中にメイクさんがボソッと一言。
「あ、インド人みたいになっちゃった・・・。」
・・・。
なっちゃったって事は、予想外?
ま、いいんですけど。
雲南で日焼けした鈴木は4人のカメラマンさんに黒いとぼやかれつつ、
ふんだんに照明を当てて頂き無事撮影終了。
雲南賞での出来事は、ここ最近のバタバタが落ち着いたら書こうかな。
しかし、黒いな私・・・。
明日からはまたレポーターです。
食べます。
やっぱりメイクさんに化粧してもらうと変わるんだね。それとも元がいいから?
メイクさんの腕がいいのです。
突然ですが…
個人的な話しをさせて頂きます。
美妃さんはHYってアーティストを知ってますか?
オレは、HYの曲は結構好きで聞いてます…
「あなた」や「Song for…」「NAO」等を特に好きで良く聞いていました…どれもものすごくイイ歌です
が…
HYが新しく「366日」という曲をちょっと前ですが発売しました…。
これがいい曲なんです…
何度も聞いてると…
涙が流れてきます…
曲に引き込まれそうになります…
美妃さんも是非、聞いて欲しいと思いました…
今も曲を聞きながら、コメントしています…
なんか…
HYの宣伝っぽくなってしまいましたが、機会があれば聞いてみて下さい…
気に入ってもらえると思います。
オレはこの曲を聞いて、過去の恋愛における、ツライ事などを思い返します…
そんな恋愛やツライ事、様々な事を乗り越えて人は成長するんだと思います…
美妃さんも現在、日々成長している途中だと思います…
昨日より今日…
今日より明日…
日々成長していく美妃さんの姿を応援させて頂きます…
中国にいて、日本の最新曲に疎くなっているので、教えていただけて嬉しいです。さっそく聞いてみますね!!
歌でもドラマでも映画でも入り込みやすい性質なので、私も結構泣きます。
過去を思い出して涙を流すのも時にはありですが、現在の鈴木は、未来を思い描くと途方もなくて、にっちもさっちもいかず、涙も出ません・・・。
一歩一歩、前に進んでいけたら、それでいいですよね?
コメント4度目の黄XXKOEJIEです
鈴木サンの一ファン(?)になりつつある私(野郎)ですが
中国版を見た直感的意見を述べたいと思います
BGM付の中国バージョン
私はブラックミュージックのサウンドクリエイターなんですが
顔もキレイだけど音がキレイ過ぎます、むしろ汚れが必要かも(感想)
ブログの音楽については案外こだわっているのですが、なかなか「これだ!!」というものが見つからず・・・。現在のものは結構気に入ってはいるのですが、確かに綺麗にまとまり過ぎている気もしますね。暗いと言うコメントも何度かありました。笑
さて・・どうしようかな・・・。
ずいぶん前からこっそり読ませていただいてました。
「日本語恐怖症」というのが面白くて(失礼!?)、勢いでコメントを。
どんなお話でも爽やかに読んでますので、怖がらずに、つれづれなるままに、お願いします♪
初登場歓迎します。
はい!確かにお願い頂戴しました!(夜中に徐々にハイテンションになりつつある鈴木です)
鈴木さん、 この内容は 中国語版ブログ ちょうど 違いますね。
没错,有的时候内容不一样滴~!!哈哈
本人在中国,更新中国版博客比较容易,最近我发现可以用手机发新浪博呢!
你是在哪儿学日语呢?
一歩一歩、前に進んでいけたらそれで十分いいと思いますよ。
さらに言うのであれば…、
結果的に一歩進まなくても…
一歩進まなくても、一歩下がっても…
足踏みする事さえ止めなければいいと思っています。
遠い未来に美妃さんが、今の自分自身を振り返った時、
泣いたり…
笑ったり…
悔しがったり…
色んな想いを抱いて涙を流せたらいいですね。
今までも、これからも、美妃さんの周りに起こる事全てが、美妃さんの財産になると思いますから…。
こんな暑苦しいコメントは望んでないですかね?(笑)
美妃さんの「366日」を聞いてみたいですねぇ~
上手そうですよね?
色々大変ですけど
がんばって下さいネ。
練習しておきます(笑)
色々ありがとうございます。
日々を自分なりに楽しんで、充実させていけば、振り返った時にはきっと、全てが財産になるのでしょうね。本当に大事なのは足跡ではなくて自分の今の足そのものだとも思っているので、このまま突き進んで生きたいと思います。
- トラックバックURLはこちら