02.02.13:40
[PR]
12.12.15:54
すっとこどっこい。
皆様こんにちわ。
一週間の休暇中、ブログをここぞとばかりに怒涛の更新中、リンムーこと鈴木です。
何をするにしても、適度というものを心得ないすっとこどっこいです。
脳に栄養を与えず鍛えずに、のほほんと生活していた結果、栄養が骨に回ったらしく、
背が1.5センチ伸びました。
第三次成長期です。
このまま伸び続け、妹ちゃんに並び170センチ台に到達するや否か・・・
乞うご期待。
最低気温がマイナス10度の北京で、
サウナ通いが日課です。
食事は果物と野菜スープか鍋。
ええ、懲りずにダイエット中です。
シャネルの美白系列の基礎化粧品を使い始めて早2ヶ月、心なしか肌が白くなった気がする鈴木です。誰一人として「白くなったね!」なんて言ってくれないのが大いに不満です。憤懣やるかたなしです。
何気なくデスマス調で書き始めたら、修正が利かなくなりました。
小学生の作文みたいです。
霧が濃くて空は随分遠くに感じるけれど、太陽の微かな日差しはこの街と私の距離を近づけてくれているみたいです。ほんのり暖かい気持ちになります。
ちなみにオレンジジュースに牛乳混ぜたら、
オレンジ風味のヨーグルトになるかと思って試したら、
心底がっかりする味でした。
先日トマトジュースで試して、
こんな馬鹿な真似は二度とするんじゃないぞと、自分に言い聞かせたばかりだというのに。
味じゃなくて、自分にがっかり。
そんな昼下がり。
色んな経緯があり、ひょんな事から手に入れたパソコン。おニューのVAIO。
新しすぎて使いこなせず、初歩的な事まで未だ解明に至らず、イライラしつつも、格段に以前のパソコンより軽くなったおかげで、家の中をパソコン小脇に抱え意味のない移動を繰り返す。
傍から見たら見たらちょっと危険信号の夢遊病者。
そして時たま歌を口ずさむ。
中森明菜「難破船」。
愛の~難~破船~。
ユニセフに愛の基金をしたら、
自分の食生活に危機を感じた鈴木。
どこまでもアホ。
でも、元気に動けている間は何も怖くないな。
と、どこまでも楽観的。
飛べなけりゃ 這いずってでも 前に進め。
そんな日々、そんな人生。
PR
北京土日、雪が降りそう。
Re:降雪
>北京土日、雪が降りそう。
大雪を期待している今日この頃・・・
大雪を期待している今日この頃・・・
久しぶりにお邪魔しました。
綺麗な写真ですね…。
以前は風景写真が嫌いで、自然なんて撮ってどうする?と思っていました。
最近は誰かの見た風景ならあり、と思えるようになりました。
物語は見る人が勝手に想像することで、必ずしも表現者の意図が伝わるとは限りませんが、それでも一枚の写真から生まれる物語にときめきたいな、と思っています。
では、またのぞきに参ります。
あ、それと、僕があなたの文章をなぜやけに気になるのかの理由が一つ判明しました。
「××ね」このちょっと人を斜に見ながら話している言い回しが、いいんですね。
今回の、ですます調のおかげで判明したんでしょう。
Re:師走
>久しぶりにお邪魔しました。
>綺麗な写真ですね…。
>以前は風景写真が嫌いで、自然なんて撮ってどうする?と思っていました。
>最近は誰かの見た風景ならあり、と思えるようになりました。
>物語は見る人が勝手に想像することで、必ずしも表現者の意図が伝わるとは限りませんが、それでも一枚の写真から生まれる物語にときめきたいな、と思っています。
>では、またのぞきに参ります。
>あ、それと、僕があなたの文章をなぜやけに気になるのかの理由が一つ判明しました。
>「××ね」このちょっと人を斜に見ながら話している言い回しが、いいんですね。
>今回の、ですます調のおかげで判明したんでしょう。
コメントを毎回楽しみにしています。
私の文章はその都度、気分によって文体が変わるので、読み手の方にはご苦労をおかけしているのではないかと・・・笑
風景から生まれる物語も、
風景写真から伝わる写真家の観念も、
感じ取った瞬間に、自分のものになるような気がします。
>綺麗な写真ですね…。
>以前は風景写真が嫌いで、自然なんて撮ってどうする?と思っていました。
>最近は誰かの見た風景ならあり、と思えるようになりました。
>物語は見る人が勝手に想像することで、必ずしも表現者の意図が伝わるとは限りませんが、それでも一枚の写真から生まれる物語にときめきたいな、と思っています。
>では、またのぞきに参ります。
>あ、それと、僕があなたの文章をなぜやけに気になるのかの理由が一つ判明しました。
>「××ね」このちょっと人を斜に見ながら話している言い回しが、いいんですね。
>今回の、ですます調のおかげで判明したんでしょう。
コメントを毎回楽しみにしています。
私の文章はその都度、気分によって文体が変わるので、読み手の方にはご苦労をおかけしているのではないかと・・・笑
風景から生まれる物語も、
風景写真から伝わる写真家の観念も、
感じ取った瞬間に、自分のものになるような気がします。
あたし、168センチですから。170じゃなぃから!!ここ、重要。
Re:無題
>あたし、168センチですから。170じゃなぃから!!ここ、重要。
嘘だ!!170cmあるから君!!
嘘だ!!170cmあるから君!!
- トラックバックURLはこちら