02.03.00:46
[PR]
12.09.00:43
映画みたいな・・・
映画みたいな恋がしたいとナンシーが言った。
映画みたいなって、どんな恋?と聞いたら、
ドラマチックな展開が繰り広げられて、困難は多少ありつつも、その困難を乗り越えるたびに二人の絆は強くなっていくのだと言う。
あたしは嫌だな。とこぼしたら、
リンムーは夢見がちなくせに保守的でおばさんみたい!と言い放つナンシー。
そりゃ、あんたに比べりゃおばさんですよ・・・と、あくまで弱気なリンムーこと鈴木。
昨日21人のカメラマンさん方に写真を撮ってもらった鈴木。
年に数回、プロの方々が集まり役者を撮ったり風景を撮ったりする会に招待して頂いたのだ。
映画みたいな写真が撮れるといいね。と知り合いのカメラマンさんが言う。
映画みたいなって、どんな写真?と聞いたら、
物語があって、見た人の想像力を掻き立てるような写真かなとのこと。
写真を撮られる事が何より苦手なあたしは、その言葉でより緊張し顔が強張る。
みんな映画の世界に自分の身を置きたいとか思っているのかな?
筋書きのない物語の主人公は、いつも不安。
相手役がいつ現れるのか、どんな台詞を吐くのか、予想がつかない恐怖。
監督は果たしてどこに居るのだか。
映画みたいな人生。
エンドロールにはまだ早い。
映画みたいなって、どんな恋?と聞いたら、
ドラマチックな展開が繰り広げられて、困難は多少ありつつも、その困難を乗り越えるたびに二人の絆は強くなっていくのだと言う。
あたしは嫌だな。とこぼしたら、
リンムーは夢見がちなくせに保守的でおばさんみたい!と言い放つナンシー。
そりゃ、あんたに比べりゃおばさんですよ・・・と、あくまで弱気なリンムーこと鈴木。
昨日21人のカメラマンさん方に写真を撮ってもらった鈴木。
年に数回、プロの方々が集まり役者を撮ったり風景を撮ったりする会に招待して頂いたのだ。
映画みたいな写真が撮れるといいね。と知り合いのカメラマンさんが言う。
映画みたいなって、どんな写真?と聞いたら、
物語があって、見た人の想像力を掻き立てるような写真かなとのこと。
写真を撮られる事が何より苦手なあたしは、その言葉でより緊張し顔が強張る。
みんな映画の世界に自分の身を置きたいとか思っているのかな?
筋書きのない物語の主人公は、いつも不安。
相手役がいつ現れるのか、どんな台詞を吐くのか、予想がつかない恐怖。
監督は果たしてどこに居るのだか。
映画みたいな人生。
エンドロールにはまだ早い。
PR
みんな映画の世界に自分の身を置きたいとか思っているのかな?
筋書きのない物語の主人公は、いつも不安。
相手役がいつ現れるのか、どんな台詞を吐くのか、予想がつかない(恐怖なのか、EXCITEMENTなのか、役者によっては違う)。
監督は果たしてどこに居るのだか。
うんん、まったく。
ちなみに、ナンシーという人は監督やりたいかも。
Re:監督になってみれば
>みんな映画の世界に自分の身を置きたいとか思っているのかな?
>筋書きのない物語の主人公は、いつも不安。
>相手役がいつ現れるのか、どんな台詞を吐くのか、予想がつかない(恐怖なのか、EXCITEMENTなのか、役者によっては違う)。
>監督は果たしてどこに居るのだか。
>
>うんん、まったく。
>ちなみに、ナンシーという人は監督やりたいかも。
ナンシーは常に主役兼監督。
>筋書きのない物語の主人公は、いつも不安。
>相手役がいつ現れるのか、どんな台詞を吐くのか、予想がつかない(恐怖なのか、EXCITEMENTなのか、役者によっては違う)。
>監督は果たしてどこに居るのだか。
>
>うんん、まったく。
>ちなみに、ナンシーという人は監督やりたいかも。
ナンシーは常に主役兼監督。
- トラックバックURLはこちら