02.03.04:01
[PR]
07.16.01:04
お暑いのがお好き?
昨晩降った雨のおかげで、今日は一日ほんの少し、楽に過ごせた北京。
とにかく暑い。日本も同じかしら?
先週末、電車に乗っている時に急に血の気が引き、心臓がバクバクし、吐き気を催し、ここで吐いたら女が廃るとばかりに目を瞑り耐えた数十分。体中から冷や汗が出て、なんだかよく分からないけれど、
つ、ついに来たか・・・
と世の終わりを勝手に1人で実感した鈴木。
結局、世の終わりは来なかったが、それ以降、ずっと頭痛に悩まされている。
薬を飲んで凌いでいるのだけど、切れるとすぐズキズキと・・・あぁ。
と言う訳で、ビールも飲めやしない。
おかげで1ヶ月前に測った体重から4キロ減。
これがまさに、
怪我の功名??
なんて、大きく軌道が外れる思考。
頭痛のせいで、試合前のボクサーみたいな食事しかしてないのも功を奏したらしい。
ゆでたまご・プチトマト・豆乳・豆腐・野菜クラッカー
をモソモソと食べて生息している。
いい加減飽きがきたので、本日、美容室に行くついでに、
お洒落っぽいカフェでツナと三色豆のサラダを食む。
ツナより豆多し。金時豆4・ヒヨコ豆3・枝豆3・・・。
枝豆の緑が清涼感を醸し出し、すでにもう懐かしいビールのホロっとした苦味を思い出す。
だから、帰りにコンビ二でキリン一番絞りを購入したのは、
私の意志の弱さではなく、枝豆の底知れぬ圧力。
わたし、悪くない。
しかもまだ飲んでないし。
あと2日待っても、この頭痛が続くようであれば、病院行きます。
お暑いのがお嫌いな鈴木の良き友であるビールが飲めない夏を過ごすくらいなら、
豆腐の角に頭ぶつけて豆腐と心中します。
ちなみに何の報復か、我が部屋のみ電気プラグにコンセントを差し込んでも電気来ず。
既に4日間、廊下から蛸足配線で電気持ってきてます。
ネットはつい先ほど復活。
パソコン故障を疑っていた鈴木の盲点は、
世の中はお金で動いているという事実。
2か月分の電話とネット代をすっかりすっぽかして未払いでした。
これまた、うっかり。
そんなこんなで、てなもんで、
今夜も、
半分は愛情で出来ているという秘薬を飲み、
寝ます。
左の扁桃腺が腫れてきたところを見ると、
ただの風邪かな?
もしくは、あるいは、ひょっとすると、
新しい力が目覚める予兆・・・。
PR
体を大事ね~暑気あたりじゃないんですか?
中国のあの凍り砂糖とリョクトウで作ったスープは日射病に超効きますよ。お勧めです~
でも、愛情の秘薬があれば何でも治るわ~~www
Re:無題
哪有爱情?哈哈
ありがとう。その秘薬とやらは期待できそうに無いので(今のところ)、
王老吉でも飲みながら、自力で治します・・・笑。
ありがとう。その秘薬とやらは期待できそうに無いので(今のところ)、
王老吉でも飲みながら、自力で治します・・・笑。
- トラックバックURLはこちら